多摩福祉会 NEWS
Filter By:
♬砧保育園 独楽大会!♬
2023年1月27日
2023.01.26
独楽大会☆
つきのお友だちが呼び掛け、独楽大会が開かれました!!
事前にポスターも作り、参加者を募りました。
当日は、つきのおうち・ほしのおうち・たいようのおうち・事務所チーム(事務所の先生と給食の先生の混合チーム)に分かれて競いました。
みんなで一斉に独楽を回し、一番長く回った人が優勝です。
独楽大会に向けて、練習してきたお友だちもいます。
おとなもこどもも、真剣勝負!!
応援に駆け付けたお友だちも楽しそう♬
「やったー!一番長く回ったよ!!」
優勝した喜びをみんなで分かち合います😊
また、独楽大会開こうねっ!!
※つき・ほし・たいよう・・・3歳児~5歳児の異年齢クラス
創立50周年をみんなで祝う会を開催しました!
2022年12月27日
支えられ守られ育てられた多摩福祉会の50年
理事長 垣内国光
社会福祉法人多摩福祉会は今年で設立50周年を迎えた。
法人設立の翌年にこぐま保育園が創立され、1法人1施設のおよそ30年の期間を経て、4保育園、4学童保育、300人の職員を抱える中堅の法人に発展してきた。
この間に、どれほど多くの方々によって法人は支えられ守られてきたのだろうか、どれほど多くの子どもたちとそのご家族に育てられてきたのだろうか。
そして、どれほどの職員の努力が積み重ねられてきたのだろうか。万感に胸に迫るものがある。
50周年を迎えた今日、亡き初代理事長の浦辺史先生、初代こぐま保育園園長の庄司豊子先生は、天国から法人をどうご覧になっておられるか気にかかる。
子ども一人ひとりの気持ちにより添いその主体性を育む実践、民主的で透明性の高い法人経営施設運営、保護者職員など働く者を大切にするスピリッツ。
これらの先人の教えを胸に刻み、次の50年に向けて歩み続けていきたいものである。
多摩福祉会は地域と国民の共有財産である。これからも子どもたちと人々に求め続けられる法人でありたいと願う。
これからも多摩福祉会を暖かく見守りお支え下さいますよう心からお願い申し上げます。
創立50周年を祝う会の模様がご覧いただけます。
ご希望の方はtamafukushikai@gmail.com もしくは 03-6804-8345 までご連絡ください。